 |
昭和初期 |
名古屋木型組合発足 |
戦争中 |
愛知県機械木型工業組合と改称するが 終戦後に自然消滅解散 |
昭和37年 |
名古屋木型共同会設立 |
昭和39年4月 |
名古屋木型工業協同組合として愛知県の認可を受ける |
昭和39年5月 |
中部地区木型工業協議会発足更に日本木型工業会発足し
業界の活動にも力を注ぎ 現在に至っている。 |
|
|
 |
名称 |
名古屋木型工業協同組合 |
事務局所在地 |
〒456-0035
名古屋市熱田区白鳥2丁目12番12号 熊沢ビル46号
TEL 052-682-1717 FAX 052-682-1718
E-mail tksbx635@ybb.ne.jp |
理事長 |
山内 秀穂 |
認可 |
昭和39年4月 |
会員数 |
29社 |
|
|
 |
 |
ようこそ『名古屋木型工業協同組合』のホームページへ
当組合は航空機 自動車 建設機械 工作機 又
省力機械 IT機器の部品及び本体の模型や
それらの製品に関する各種治具を
製作し、
「ものづくり愛知」を影で支える企業集団であります。
ここに紹介する各社は卓越した技能を駆使し、
ノミやカンナを用いた昔ながらの
手作りによる製作は勿論のこと、
時代に合わせたCAD/CAMによるNC製作まで
多種多様な顧客のニーズに対応し、
各方面に活躍しています。
ご用命 又 質問がございましたら、お気軽に当事務局まで
ご連絡下さい。
会員一同 心からお待ちいたしております。 |
|