中小企業の元気を応援します 愛知県中小企業団体中央会 2025国際協同組合年

文字サイズ

ワーク・ライフ・バランス推進タウンミーティングの参加者を募集します(愛知県)

研修会・イベント

2025年8月27日

 あいちワーク・ライフ・バランス推進協議会(事務局:県労働福祉課)では、「あいちワーク・ライフ・バランス行動計画2021-2025」を2021年3月に策定し、誰もが多様で柔軟な働き方を選択しながら安心して働き続けられる環境の実現に向けて、啓発に取り組んでいます。
 その一環として、愛知県では、ワーク・ライフ・バランス推進に向けた課題やその解決方法を共有する「ワーク・ライフ・バランス推進タウンミーティング」を県内各地域で開催します。専門家による基調講演や、推進企業の事例紹介等を行います。
 参加費は無料です。是非、御参加ください。

【尾張】
日時:2025年10月22日(水)午後1時30分から午後4時まで
場所:オリナス一宮 1階ホール (一宮市本町2丁目4-34)
内容:育児休業を機に考える選択制のある職場づくり~国の支援策も活用した制度設計と職場改善~
   〇基調講演 講師:岩田 尊之氏(社会保険労務士・アイリンク社労士事務所 代表)
   〇企業事例紹介、ワークショップ
    事例発表企業:株式会社ティエムエフ(製造業)、名工銘鈑株式会社(製造業)
定員:会場30名(申込先着順)
申込、詳細:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/owari/owaritownmeeting2025.html
問合せ先:愛知県尾張県民事務所 産業労働課 産業労働グループ
     電 話 052-961-8346 FAX 052-951-5680

【西三河】
日時:2025年9月11日(木)午後2時から午後4時50分まで
場所:豊田商工会議所 2階 多目的ホール & オンライン(ハイブリッド開催)
内容:あいちWLB推進シンポジウム2025 in 豊田加茂~多様で柔軟な働き方ができる組織を目指して~
   〇基調講演 講師:西尾 果小里氏(NPO法人ブルーバード 代表理事)
   〇企業事例発表、パネルディスカッション
    事例発表企業:株式会社キョウエイファイン(物流)、株式会社武田工業所(製造業)、
           株式会社FUNE(生活関連サービス業)
定員:会場50名、オンライン(Zoom)100名(申込先着順)
申込、詳細:https://www.pref.aichi.jp/soshiki/nishimikawa/wlb-symposium-toyota2025.html
問合せ先:愛知県 西三河県民事務所 産業労働課 豊田加茂産業労働・山村振興グループ
     電 話 0565-32-7498  FAX 0565-32-6470

【東三河】
日時:2025年10月29日(水)午後1時30分から午後3時30分まで
場所:愛知県東三河総合庁舎 2 階大会議室 (豊橋市八町通5-4)
内容:助成金活用と法改正対応で目指す男性育休取得で働きやすい職場環境づくり
   〇講師:岩田 尊之氏(社会保険労務士・アイリンク社労士事務所 代表)
定員:会場30名(申込先着順)
申込、詳細:https://www.pref.aichi.jp/press-release/wlb-higashimikawa2025.html
問合せ先:愛知県東三河総局 産業労働課
     電 話 0532-35-6116  FAX 0532-54-7239